アニメ

Blog

【アニメから読む心理学9】「チ。-地球の運動について-」より~間違いと向き合う心理学

こんにちは。オタクとは呼べないアニメ大好きピュシカです。今回は、歴史の魅力と人間の葛藤を描いた話題作『チ。―地球の運動について―』から、心理学の視点で語ってみたいと思います。『チ。―地球の運動について―』は、地動説が異端とされた時代に、真理...
Blog

【アニメから読む心理学8】キングダムより~トラウマと心の回復

アニメを通じて心の傷(トラウマ)と回復のプロセスを心理学的に解説。心のケアや癒しについて深く知りたい方に向けた内容です。あなたの心の健康を支えるヒントがここに。
Blog

【アニメから読む心理学4】Re:ゼロから始める異世界生活より~問題に立ち向かう術を学ぶ

みなさん、こんにちは。オタクとは呼べないアニメ大好き心理師ピュシカです!2024年10月から3期が始まるようで、とても楽しみです。この作品は、深夜のコンビニ帰りに突然異世界に召喚されたナツキスバルが、死に戻り(タイムリープ)をができることに...
Blog

【アニメから読む心理学3】PSYCHO-PASSサイコパスよりサイコパスとストレス

オタクとは呼べないアニメ大好き心理師ピュシカです。2023年に劇場版が上映されましたが、伏線回収されていないものがまだまだありますよね。第4期は無いともささやかれておりますが、個人的には次が観たい!待っております♪さてサイコパスといえば、精...